top of page

酵母と結晶

 はじめましての方ははじめまして、そうでない方はお久しぶり、麻布学園化学部です。今日の部活動には多くの中学生部員が参加し、2つの班で実験が行われました。

 一つはバイオ班です。今日、バイオ班は酵母を用いたバイオエタノールの合成を開始しました。

 手順は単純で、砂糖水に酵母を加えて放置するのみです。

 また、バイオ班は培地の上に細菌(種類は不特定)のコロニーを作る試みを始めました。まず、バイオエタノール合成のために作った砂糖水に塩とゼラチンを加えて冷やし、培地を作ります。この培地は「Happy Cat培地」と名づけられました。

次に、Happy Cat培地に昼食の後に手を洗っていなかった複数の部員が触り、細菌を供給しました。この培地はしばらく室温で放置されます。

 実験を行ったもう一つの班は結晶班です。この班では先月から某部員による硫酸銅の結晶作りが進行しており、水曜日に確認された結晶はその美しさを保ちつつ直径5cmほどまで成長しました。

さらに、直径1.5cmの別の結晶が見つかり、こちらも成長させることとなりました。

また、結晶班は色ガラス作りにも臨みました。

今回はドーパント(ガラスに加える不純物)に塩化リチウムと塩化コバルトのニ種類を用いて色ガラスを作りました。その結果、塩化リチウムを加えたものは無色透明だったものの、塩化コバルトを加えたものは期待を裏切らない鮮やかな青色になりました。

それでは次の記事でお会いしましょう。良い一日を!


2024/02/10 麻布学園化学部広報Y.O

Comments


特集記事
最新記事
カテゴリ
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page