top of page
検索

銀と氷と液体と

  • 執筆者の写真: YUICHI OKADA
    YUICHI OKADA
  • 2024年4月24日
  • 読了時間: 1分

 はじめましての方ははじめまして、そうでない方はお久しぶり、麻布学園化学部です。

 今日の活動では、高校生部員2名で銀樹を作る実験が行われました。

 観察は50分ほど続けられ、まさに幹のような銀が亜鉛板から垂れるところが見られました。

 また、分子模型班の活動も見られました。彼らは4つの水の模型を組み合わせ、氷の分子模型を作っていました。

 さらに、ある高校生部員は中学1年生部員たちとともに振っても元に戻るカラフルな2層の液体を作っていました。これらはおそらく文化祭にて展示します。

 そして、今日は多くの中学2年生部員が集い、大量のチョークが作られました。今日の活動中にチョークに添える注意事項の紙が届いたため、彼らはチョークを作るだけでなく、作ったチョークの梱包作業も行っていました。

 それでは次の記事でお会いしましょう。良い一日を!


2024/04/24 麻布学園化学部広報Y.O

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
カテゴリ
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

©Azabu Chemistry Club 2023 All rights reserved.

 

bottom of page